未破裂脳動脈瘤発見から手術、そして今
***
プロフィール
HN:
Mocha
性別:
女性
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
最新記事
2013.07.26 術後6年
(08/05)
2013.01.10
(01/10)
2012.10.17
(10/17)
2012.07.26 術後5年
(07/26)
2012.1.1
(01/01)
ブログ内検索
カウンター
[PR]
エステ
、
携帯アフィリエイト
最新コメント
はじめまして
[01/20 Mocha(Yuki)]
はじめまして
[01/19 あね]
無題
[09/02 yuki]
術後3年半経過
[09/01 りゅうじ]
無題
[08/26 rikko]
最古記事
2006.11.16 婦人科手術と脳出血
(09/13)
2006.11.30 退院と悪い知らせ
(09/13)
2006.12.1 リハビリ
(09/13)
2006.12.8 職場復帰
(09/13)
2007.1.30 日常が戻った
(09/13)
2025
05,11
12:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
10,27
23:55
2010.10.27 術後3年3か月 美容上・機能的問題
CATEGORY[健康]
手術のため、切った骨の部分がボッコリ陥没。
髪の毛でかくすのも、貞子くらいにしないと、辛い ← よっぽど怖いか・・
顔のパーツが、左右違う、つまり歪んでる。
-------------------
日本では脳動脈瘤に対する多くのclipping手術が,標準的な側頭筋剥離による前頭側頭開頭術によって施行されている.このgold standardというべき標準的前頭側頭開頭術には,
骨片の陥没
や
側頭筋萎縮に伴う前額部から側頭部にかけての陥没による美容上の問題
点の他に,
側頭筋障害による開口障害
などの機能的な問題点がある
-------------------
開口障害は、歯医者の治療の時だけ、問題。
でも、歯科医によっては、ちゃんと説明しても、理解していない。
「もうすこしだから、頑張って、口開いていて」って、
頑張ってどうにかなる問題じゃないのに・・・
もう、その歯医者には行かないけど。
手術を後悔していないし、前向きに生きている。
けど、たまには、愚痴っても、いいよね。
PR
コメント[2]
<<
2011.01.01
|
HOME
|
2010.10.05 術後3年2か月
>>
コメント
無題
ご無沙汰しております。
1個目の瘤を10ヶ月前にクリッピングし、
その後無事です。寒いときったところがピリッとしますが・・。
以前より大口が開かないのが気になっていたのですが、
最近は慣れたような気も、でも大口を開けるとこめかみに鈍痛を感じます。
こめかみが少々凹んでいるような気もしますが、段々凹むのかなぁ・・?心配。
先月、2個目の経過観察に行きましたが、3.5mmと変化無しでしたので、
とりあえず安堵です♪
ところで、たくさん愚痴っても良いと思います。
前向きな愚痴ですから♪
【2010/12/2721:06】||りゅうじ#29ef5156e0[
編集する?
]
無題
りゅうじさん
10か月経過ですね。
まだまだ、不具合はあるかもしえませんが、だんだん良くなると思いますよ。
こめかみの凹みは髪で隠しにくい男性の方が気になるのかな?
もうひとつも、成長していないとのこと、ひと安心ですね。
愚痴も聞いてくれてありがとう!
その程度ということで、喜ばしいことですよね。
その後を書きこみしていただくと、嬉しいです。
愚痴もOKですし。
では、よいお年をお迎えください。
【2010/12/2800:18】||yuki#56a1c93bb3[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
2011.01.01
|
HOME
|
2010.10.05 術後3年2か月
>>
忍者ブログ
[PR]